新潟市ラーメン事情
新潟市ラーメン事情 万人屋
新潟市が1世帯あたりのラーメンの支出ランキングで2021年では一位になりました。
これはTVでも報道されていることですが、ここ3年ほどは新潟市と山形市は接戦だったんですね
2021年 2020年 2019年
1位 新潟市(13,734円) 山形市(12,657円) 山形市(14,501円)
2位 山形市(13,434円) 新潟市(11,378円) 新潟市(12,948円)
3位 宇都宮市(10,321円) 青森市(11,141円) 金沢市(11,724円)
※総務省 統計局「家計調査」を基に作成
あまり意識していませんでしたけど、新潟市も山形市もラーメン屋さんが多いですね。山形市にもよく行きますが、意識していませんでしたが
新潟市のほうが若干、新潟市のほうが単価が高いように思います。
新潟市は具で勝負、山形市はスープで勝負のように思います。新潟市はこってり系のスープに具も多く、山形市はあっさり系が多くてスープがすっきりのように思います
ということで、新潟市、山形市のラーメンを紹介していきます。まずは新潟市 万人屋さんに行きました。
ここはG麺をいただきました。\960でした。

関連記事
-
-
新潟で気づいた、眠りの大切さ
3連休 今週末は講師をお休みして、新潟に帰省しています。 どうも、 本業ITの疲れがとれずに
-
-
新潟市に帰ります。何もかもみな懐かしい
新潟市に引っ越します 来月から新潟市に引っ越します。いろいろ準備しています。
-
-
講師をしばらくお休みします
少し休もう 今日で、講師の仕事ひとまず終わります。新潟時代含め、足掛け5年ほどでしたが、とて
-
-
まぁ あかん度70%
俺はもうだめかもしれない! 仕事は全然ダメダメ。 もうITなんかつまらん。 こんな調査やる気
-
-
夏休み第一弾 故郷で酒呑んで眠る
いつものように胎内市で酒を呑み、泊まる、眠る 毎年毎年、あまり変わることをしていません。特に
-
-
FMPORT停波は、地方の持ち味が試されている事件だと思う
FMPORT停波は、地方の持ち味が試されている事件だと思う ひさしぶりの更新です。なんとか生
-
-
すいません エロい夢みた
朝ドラぽい夢 あんまり、夢はみない。 「半分青い」が終わり、ロスっていて、「半分青い」文庫本
- PREV
- 母が亡くなり、仕事に対して考えることも多くなった
- NEXT
- 新潟市 本町 本町酒場