radiko プレミアムで聴く推奨局

radiko プレミアムとは
>radikoはPC、スマホでラジオが聴けるアプリなんですが、プレミアムは
>通常のラジコ(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、
>日本全国のラジオ局が聴くことのできるサービス
>(有料・放送エリア外聴取)です。
>ふるさとの懐かしい番組も、以前住んでいた、
>働いていたエリアの番組も、
>今住んでいるエリア外のご当地番組も、
>プロ野球中継も、アーティストやタレントの番組も、
>エリアフリーなら聴くことができます。
>(ラジコプレミアムへのご登録が必要になります)
>月額350円です
何を聴いているのか 朝
まぁ、これは個人の好みがあるでしょうけど、私は新潟LOVEなので
ですね。平日朝の番組ですが、パーソナリティの遠藤さんの毒舌がけっこういいです。
毎日 3時間くらいやってます。
地元の番組ですからね。都内で聴いていても落ち着きます
何を聴いているのか 土曜日 1
新潟のお隣、山形県の放送局 YBCです
山形の日本海側の庄内地方にスポットを当てた番組です。メールが読まれる確率はかなり高いです。土曜11:00から12:00までの放送です
ドンキー佐藤氏が、かなり独断な意見を言ってくれる番組です。
何を聴いているのか 土曜日 2
これまた YBCです
こちらは山形市からの放送です。曲が全部カットされずに流れます。パーソナリティの奥山さんは、新潟にもゆかりが深い方のようです。土曜12:10から15:00までの放送です
何を聴いているのか 日曜日
こちらは大阪 802です
曲がけっこう多くかかります。割とポップになれます。憂鬱な感じがない印象です
802はけっこう、いい曲流れます。関西のセンスなのかな。
radiko プレミアム恐るべし
もちろん、北海道から沖縄までの局が聴けますから、もっと面白い局・番組も
あるでしょう。これからもランダムに聴き続けます。
関連記事
-
-
単身赴任、出稼ぎを始めたときにまずやること。
単身赴任(出稼ぎ)でまずやったこと(食事編) 単身赴任(出稼ぎ)して6年になるのですが、最初
-
-
新潟帰省が続いています
ようやく落ち着いて新潟市内散策 母の施設の用事もあるのですが、新潟に帰りたい週末です。春なん
-
-
「素顔のままで」 に涙
https://www.youtube.com/watch?v=4XoZvPPXcxM な
-
-
孤独をどうにかしないと
孤独に効用はあるか ありていにいいますと、今日はずる休みしました。 3連休中には、家内と家族
-
-
東京駅に新幹線を見にいった
ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きにゆく 石川啄木の歌です。 私は東京
-
-
単身出稼ぎの疲れからのV字回復を考えてみた
単身出稼ぎ生活の落ち込み ここのところブログの更新もおちています。日々の仕事は暇なのですが、
-
-
すいません エロい夢みた
朝ドラぽい夢 あんまり、夢はみない。 「半分青い」が終わり、ロスっていて、「半分青い」文庫本
- PREV
- パワハラに対するには、第三者を利用
- NEXT
- 帰り道、子の暮らし思う秋の月