「 メンタリスト 」 一覧
個人にも非常事態宣言はあっていいのではないか
個人にも非常事態宣言はあっていいのではないか 今年は4月から5月末まで非常事態宣言になってしまった。自粛という名のロックダウンであり、巣ごもり、リモートワーク、テイクアウト、ソーシャルディスタ
リモートワーカーの孤独対策 メンタル編 追記
リモートワーカーの孤独対策 メンタル編 追記 ここのところの、新型コロナウィルスで外出もできない週末になっています。こんな時こそ、いろいろなことがみえてきます。リモートワークは、この騒ぎ以前
孤独であるリモートワーカーの気にすること(メンタル対策)
2020/02/24 | フリーランス, メンタリスト, リモートワークのために
リモートワーカーの孤独対策 メンタル編 記事を書かねばと思い、休日関係なくやっています。そもそもフリーランスで、リモートワーカーにまとまった休みはないのではないかと思いますけど。常駐型
落ち込みを抑えるために効果あるもの
落ち込んだら 春先は、いろいろ調子が悪いです。今年は、冬がなく、いきなり春が来ているところもあるのでそうなのかもしれません。心配事は家のことやら、施設にいる母親のことやら考えることが多いのか
radikoプレミアムを使い倒す
2020/01/26 | メンタリスト, リモートワークのために, 日本とは
rdikoプレミアムユーザとして 私はrdikoプレミアムユーザです。ほぼ毎日聴いています。どんな感じかというと。 平日は (仕事はオフィスできちんとしてますよ) 07:40 Fmpor
自由はなくなってから大切さがわかる
自由について考えてみる 自由ということを私は、大学入学時に教養で倫理学の教授から教えてもらいました。苦虫をかみつぶしたようなその教授は、高校時代まで常識といわれているものに対して、数段深く考
あなたの憲法改正は何ですか
あなたに憲法改正する必要ありますか 憲法改正とかいうと、きな臭い話だとか思いますが、今回お話するのは個人の考えというか固定化されて本人に対して悪影響を与える考え方を変えましょうという意味です