趣味は人生を救い、そして作ると思うよ。

ようやく休みです
GW中も仕事やったりしてたので、すっかり荒れてましたので、モチつけ、いやおちつけということで、まあ仕事はありますけど、読書や家のことで時間をつかっています。家のことでは、車の納車ということで、新車を受け取りにディーラーへ行きました。でも、僕は普段は徒歩と自転車なので、この車には家内と娘しか乗りませんけどね。
それにしても、今の車の機能はすごいですね、カメラはついてるし、白線をはみ出て走行すると警告が出るっぽいし、ほかにもイロイロでした。普段、普通に運転する分には問題ないような気がします。納車のあとで、僕は寝てます。やはり、GW中の仕事は影響あったようですね。きちんと休まないとだめですね。
趣味は人生を救う
旭川に赴任した長男が、早くも旭川で職場仲間なのか、SNS仲間なのかフットサルをやるようになったということ。厳しい冬でも屋内でできるし、なんか羨ましいな。スポーツやってるだけで面倒な挨拶なんかいらないんでしょうね。仕事自体は会社生活などかぎられた局面でしか通用しないけど、趣味は大事だよな。そう思うというか、もう子供から教えてもらうことばかりになってきてるかな。仕事はGW明けはペースダウンしようと思ってます
関連記事
-
-
フリーランスで大事なこと
フリーランスでは踊り場をつくることが大事 フリーランスとして、1年たちました。その前も契約社
-
-
パラレルワールドがメンタルに与える影響(私説)
パラレルワールド理論による障害説明 映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」などをはじめパ
-
-
道具を知ることも大事
フリーランスは道具を熟知することも大事 フリーランスとして、いろいろな仕事場にいくのですが、
-
-
心筋梗塞で入院しました
心筋梗塞で入院しました いろいろストレスがたまっていたのかと思いますが、心筋梗塞で入院しまし
-
-
居場所からホームの意味を考える
いわゆる 居場所 「自分の居場所はここだ」とか「自分の居場所がみつかった」とかここ数年言われ
-
-
新年明けましておめでとうございます。
今年は大きな目標を立てません。日々淡々と あけましておめでとうございます。今年もよろしくおね
-
-
よい人生を送るためにずる休みをすすめる理由
ずる休みについて、自分はいけないことだと思っていました。 一般的に、ずる休みって言葉からもで
-
-
岩手、山形で見えた!新しい高校野球は「働き方改革」にも通じるシステムになった
【スポーツ 高校野球】地方大会決勝で負けている学校は次の時代を睨んでいる 今年も夏の高校野球
-
-
「今でしょ」と言えるか、コーリングの意味を考える
教壇に復帰する私はコーリングについて考察する 年末から、副業で講師をやっています。いままで、
- PREV
- なんだかバカみたい 脳内ピクニック
- NEXT
- あやうく一生懸命生きるところだった 納車したり・・