新潟古町の坂道で俺にとってGWとは何だったのかと叫ぶ
公開日:
:
フリーランス, リモートワークのために, 新潟

新潟古町の坂道で俺にとってGWとは何だったのかと叫ぶ
北海道旭川にいる長男が、家電がそろっていないとのことで、TVだけでも買ったほうが北海道の情報を集めることにもなるので送金することになって古町へ。それにしてもGW中は晴れた日が1日しかなかったな。まだまだ散策するには浅いんだけど夕食はいつもの本町酒場へ。まだ昼なので食事がてら軽く呑んだけどけっこう酔ってしまった。明日からまたノンアルコール生活がはじまるな。そもそも、酒は山形市に行かないと呑まないしな。
※ 古町・本町には坂道はありません(意見は個人的なものです)
明日からまた仕事か・・
GW前に宿題ぽい課題があったので、そこは対応して体(テイ)でいるので、そこでまたレビューがかかるとまた、時間かかるけど、睡眠時間削るほどやる気はないし、講師の仕事と、受講したいカルチャーの講座も入っているので切り替えていかないとな。
うちの家内をみると、パートの仕事、家の仕事、ネコの世話とか実にフレキシブルにやっている。見習わないといけないなとたまに思う。
関連記事
-
-
万代橋で新潟帰郷にもう高速バスは乗れないと叫ぶ
新潟帰省 GW以来の新潟帰郷です。金曜日早退して、高速バスで新潟に戻りましたが、さすが5時
-
-
リモートワーク始めました
新潟でのリモートワーク 報告が遅れました。豊洲の仕事を離れました。定時に帰れるのはいいですが
-
-
今年のGWは3センチの中央線にも乗れなかった
今年のGWは3センチの中央線にも乗れなかった 個人的には今年のGWは東京でお世話になった方々
-
-
孤独であるリモートワーカーの気にすること
コワーキングスペースでみんな働いている 毎日、NHKの朝ドラみて、まったり準備してコワーキ
-
-
心筋梗塞の要因はリモートワークのストレス
心筋梗塞の要因はリモートワークのストレス 新年になり心筋梗塞の原因はなんだったんだろうかと考
-
-
新潟市 本町 本町酒場
新潟市 本町 本町酒場 最近 平日は自炊することが多いので週末は新潟市、古町・本町近辺に行くことが多
-
-
ブラック企業で働くということ
ブラック企業では長く働けない 僕は、あるブラック企業に勤務したことがある。 新潟市に本社のあ
-
-
リモートワーカーの自殺率を懸念する
著しく楽しくない リモートワーカーの自殺率を懸念する 毎日ネガティブな状態です。講師がない
-
-
新年あけましておめでとございます。今年はラボ中心の生活になるかと思います。
今年はラボの生活になると思います あけましておめでとうございます。昨年はCOVIT-19のた
-
-
「今でしょ」と言えるか、コーリングの意味を考える
教壇に復帰する私はコーリングについて考察する 年末から、副業で講師をやっています。いままで、