次のステージへ
次のステージへ

疲れているね、新潟の家族というか家に帰れないのは、 プロ野球球団がずっとアウェイで試合をしているようなものなので、それはそれは厳しいです。かといって、東京の仕事を東京を離れて完全リモートで仕事をする気もないので漫然と都内にいるわけですけど。
新潟か山形の庄内で仕事をするにしても、私は新潟、庄内のユーザをみつけて
仕事をしたいと思っています。もし、東京の仕事が切れたとしても生きて行けるようにしないと
いけないからです。
安倍政権以降ということで、私もIT以降ということで、いまはその準備です。どこに住むか、何をするか、だれと一緒にいるかなどを考え準備しようと思っているからです。そう考えるとだいぶ今やって いるIT系とそれをとりまく人間関係は薄くなってきています。私にはやりたいことが多々あるようです 現在自分は大学を出たばかりの人間であるような気がします。ITを大学でやったわけではないので、自分はITの方向に進むことはないのだから。コンサル方向にいくのがまっとうな道のような気もします。
人はそれぞれ、違う感じ方をするわけだし、私の感じ方がずっとおかしいと思っていたけど、
一概にそうとも言えず、人それぞれだということがわかってきました。人は人だし、その感じ方は尊重されなければいけないです。人に自分の感じ方を押し付けることはできないし、私も人の感じ方を強引に押し付けられる必要もない。簡単なことのようで、意外と見逃されてきたことだとも思います。
感受性が強い人は、他の人と同じ感じ方をするとはかぎらないので、自信を持つ必要があると思います。
最近は新潟の旧友からのメッセージが多くなっていて、コロナがおさまったら呑もうという感じになってます。スナックを経営している友人が2人いて、なんとか経営を助けなければいけない。
関連記事
-
-
引っ越し先の新潟市へGOTO
GOTOで新潟にGOTOしました 新潟市です。母親の住民票取得などの所用で帰りました。最近よ
-
-
万代橋で新潟帰郷にもう高速バスは乗れないと叫ぶ
新潟帰省 GW以来の新潟帰郷です。金曜日早退して、高速バスで新潟に戻りましたが、さすが5時
-
-
一難去ってまた一難 そもそもテレワークはどうよ
一難去ってまた一一難 長男は旭川、長女は新潟市にそれぞれ就職して働きだした。なんとかやってい
-
-
単身出稼ぎの疲れからのV字回復を考えてみた
単身出稼ぎ生活の落ち込み ここのところブログの更新もおちています。日々の仕事は暇なのですが、
-
-
リモートワーカーの自殺率を懸念する
著しく楽しくない リモートワーカーの自殺率を懸念する 毎日ネガティブな状態です。講師がない
-
-
リモートワーカーの孤独対策 メンタル編 追記
リモートワーカーの孤独対策 メンタル編 追記 ここのところの、新型コロナウィルスで外出もで
-
-
心筋梗塞の要因はリモートワークのストレス
心筋梗塞の要因はリモートワークのストレス 新年になり心筋梗塞の原因はなんだったんだろうかと考
-
-
「今でしょ」と言えるか、コーリングの意味を考える
教壇に復帰する私はコーリングについて考察する 年末から、副業で講師をやっています。いままで、
- PREV
- アンチエイジングは、柔らかな心から
- NEXT
- リモートワーカーの自殺率を懸念する