雨の東京で高校時代の友人を思う
公開日:
:
リモートワークのために, 故郷, 東京にて

東京にて 火曜日 雨
祝日ではあるけれど、雨。 池袋のコワーキングで1週間の契約をしているので、せかっくなので行くことにする。靴を買おうとおもったけといつもの靴屋さんは休み。サービス業は休まないのかと思っていた。働き方改革なのかな
高校の同窓会のハガキを出す
高校の同窓会の出席ハガキを出す。私のいた中学からは、学区制限で行けなかったため、私の学年は私以外だれもいない。その異質性のためか、私はどこの人間かわからず、同窓会の案内も来なかった。
だが、15年ほど前から学区制限が撤廃され私の中学からも、その高校にいけるようになったため、どふらっけタウンにも同窓会の支部ができた。その支部に同窓会に出席させてくれと数度連絡して、高校の同窓会本部にも連絡してようやく出れるようになったわけです。案内ハガキもようやくついた。人は、他人がどうでもいいことに対してこだわりとか執着をもつものだ。私の高校時代の生きにくさは親も誰もわかってくれなかったと思う。でも、わかってくれる人はかならずいるので、そのこだわりを誰かに話し続けていくことも大事だと思う。人は意外と人に無関心ではあるけれど、そうではない部分もあるのだから。
高校の友人からメッセが
その高校の友人(当時はあまり話さなかったけど)が銀行を定年になり、第二の職場に出向になった。第二の職場が意外と楽しく、彼曰く「銀行より面白い」そうだ。地方銀行は収益が上げにくくなっているから、第二の職場は空気がいいのかもかもしれない。その友人とは一昨年、新潟で呑んだのだけと、支店長だった彼は驕ることなく話しやすい人間になっていた。彼に私の高校時代の生きにくさをぶつけたところ、意外にも理解してくれた。話すこっちも、以前よりは頑なではなくなったのかもしれないけれど。
その彼からメッセで、新潟にいる時間が少し多くなったらまた飲もうとメッセがあった。数行だったけどなんか気持ちがはいっていたように思う。友人関係って、やはり数年に一度はメンテナスしないとだなと思った。同じ時代を生きている友人のほうが、血縁のあるものよりも理解しあうことができる場合が多々あるのかもしれない。
。
関連記事
-
-
GWはじまるけど新潟市のイワシ雲
自営業のGW 平日に休むことはあまりないので、新潟市中央区役所、市役所へ母親の住所変更,扶養
-
-
ベンチャー企業は入るものではなく、創業するもの
新潟のあるベンチャー企業の今 私はベンチャー企業否定派の人間です。私は新潟で仕事をしていた
-
-
新幹線を見にいきます。
新幹線を見に行く なんのことはありません。東京駅に新幹線をみにいきます。たまに行くんです。フ
-
-
GW明けの憂鬱に備え成果を考える
GWの成果 新潟でグダグダしていたのですが、子供と映画にいったり、御飯食べたり、なにげない
-
-
心が凍っているんですけど
今日も、いつものように、心が凍っている 双極性障害という名前の診断から4年、薬ものんで、なん
-
-
悲しいことがあったので 山形市へ行ってみたの
山形市に行ってきました どうも、仕事の人間関係がうまくいかず。仕様がうまく伝わっておらず、そ
-
-
東京のどこ(何区)に住む?という特集はありますけど、政令指定都市の何区に住む?という問いってあまりないですよね?
東京のどこ(何区)に住む?という特集はありますけど、政令指定都市の何区に住む?という問いって
-
-
GWにやりたいことリスト(君の膵臓を食べたい風)
GW始まる 10連休ですね。金曜日の仕事は、打ち合わせがメインで、ここ一か月の進捗を報告した
-
-
万代橋で新潟帰郷にもう高速バスは乗れないと叫ぶ
新潟帰省 GW以来の新潟帰郷です。金曜日早退して、高速バスで新潟に戻りましたが、さすが5時
-
-
PCメンテナンス業者に委託することにした
PCメンテナンス業者にまかせてみた なんのことかと思った方も多いとは思いますが、私のような個
- PREV
- 東京 月曜 ホーム&アウェイについて考える
- NEXT
- コアワーキングで思うままに