道具を知ることも大事

フリーランスは道具を熟知することも大事
フリーランスとして、いろいろな仕事場にいくのですが、プログラミング以外にも、慣れるべきことが多いです。大工さんだって、家を作る(=プログラミング)以外に考慮するべきことがありますよね。
それは、大工さんで言えば、工具(鋸、カンナなど)です。雇われ大工であれば、自分の工具を使うことができるでしょうけど、フリーランスは、その仕事場の道具(ツール)を使わなければいけないのです。
私が、この数年の雇われSEとして、知らなければいかなかった道具(ツール)は
SI オブジェクトブラウザ
いわゆるデータベース開発ツールです。
テーブルの閲覧、SQLの編集/実行や各種オブジェクト作成、ストアドプログラムの
デバッグ、Excelに結果出力、インポートとかできます。
仕事場がライセンス料を払っているような場合に、使わされます。
A5:SQL Mk-2
無料版のデータベース開発ツールです。最近はこちらがいい感じのようです。
Eclipse
いわゆる統合開発環境です。プラットホームです。
などなど、いろいろありますが、私個人としては言語と同様にツールの使い方、や
環境なども熟知するのは大事だと思っています。特に、リモートの環境で仕事をするような場合には、もしツールが使えなくなった場合に、調査して、動くようにしないといけないわけですから、動作環境も含めて、普段使わない方法などツールについては調べておく必要hがあると思っています。
WI-FI環境などネットワークについても知っておいたほうがいいでしょう
関連記事
-
-
単身赴任、出稼ぎを始めたときにまずやること。
単身赴任(出稼ぎ)でまずやったこと(食事編) 単身赴任(出稼ぎ)して6年になるのですが、最初
-
-
パワハラより怖いかも、テクノロジー・ハラスメント(テクハラ)
新しいハラスメント テクノロジー・ハラスメント(テクハラ) パワハラ、セクハラ、モラハラとハ
-
-
週末は講師やってます
週末は講師やってます 週末は八王子で講師やっています。 といっても、学習塾ですけどね。 場所
-
-
都道府県別年収に思う
地域別(都道府県)年収に思う 新潟時代からつきあっている友人と昼休みLINEをすることが多い
-
-
GWはじまるけど新潟市のイワシ雲
自営業のGW 平日に休むことはあまりないので、新潟市中央区役所、市役所へ母親の住所変更,扶養
-
-
心が凍っているんですけど
今日も、いつものように、心が凍っている 双極性障害という名前の診断から4年、薬ものんで、なん
-
-
岩手、山形で見えた!新しい高校野球は「働き方改革」にも通じるシステムになった
【スポーツ 高校野球】地方大会決勝で負けている学校は次の時代を睨んでいる 今年も夏の高校野球
-
-
前向きな振り返りをしてみた
今年を振り返る その3 仕事 ようやく「仕事」です。あまり、触れたくないような、どうなの
- PREV
- 月末恒例フリーテーマ
- NEXT
- フリーランスで大事なこと