母が亡くなり、仕事に対して考えることも多くなった
公開日:
:
IT業界引退

母が亡くなって全然仕事がする気にならない。
8月、一か月も仕事をしていないのだけど、あれは母が僕にくれた一か月だったのかもしれない。あのおかげで、母と毎日、話すことができた。普通のサラリーマンではできなかったことだったかもしれない。
毎日 泣いていた。涙がでていた。その分、僕は壊れていったのかもしれない。そして、母の死、葬儀、僕はあきらかに衰弱しつつ壊れていった。
仕事の打ち合わせにも出ず。PCを立ち上げることもせず、ひたすら寝ていた。ただ、眠っていた。
今もそんなに変わらないけど、自分がやれることをやって行こうという気持ちに変わってきた。やれることをやれる場所でやっていけたらと思う。まずは、仕事はITを引退しようと思う。
自分の心身を痛めつけてきたこの仕事、家族関係にも影響を与えたこの仕事。この仕事をしていなければ平穏な生活を送ることができたのかもしれない。母と長く暮らせていたかもしれない。そう思うと、もっと決断を早くするべきだった。
関連記事
-
-
孤独なテレワークの回避方法①
孤独なテレワークの回避方法 もう3年目目のテレワークなわけですが、ようやく孤独対策が見えて
-
-
リング外に逃れる 山形市へ
リング外に逃れる 昨日は 山形市に行ってきました。今月は仕事ができずに、メンタルがダウンし
- PREV
- 先日山形市内に行ってきました その1
- NEXT
- 新潟市ラーメン事情