リング外に逃れる 山形市へ
公開日:
:
IT業界引退, リモートワークのために

リング外に逃れる
昨日は 山形市に行ってきました。今月は仕事ができずに、メンタルがダウンしましたし、たまたまミニライブもあったので、高速バスで山形市内に行きました。
まずは、七日町の庄司屋さんで、鳥そば+盾野川でまったりしました。ここは、毎月1回は訪れています。
安定の味です。鶏肉がそんなに脂身もなく、蕎麦とよく合っています。
この街にくると思いますが、けっこうコンパクトにまとまっていて、散策するには楽です。
コワーキングスペースにも登録してきました。
今月のグダキン反省会としてはプログラミングができなかった。(仕様が理解できない。javascriptがいまいち、HTMLもいまいち)
これをどうするというわけではないのですが、今の私にはむずかしかったです。基本からやっていきますか。リモートワークだとうまくいかないですが、
チームで既知となっていることが、わたしには理解できないってことですね。
会話の内容としては
チームリーダ・・・「じゃ JavascriptとHTMLでこの画面をおねがいします。」
↓
私・・・・・・・・「承知しました」
JavascriptとHTMLではbootsrapとjavascriptのうちわのライブラリを使ってねということでした。
それを知らないというのもダメダメでした。ということで、1から自分の会社のライブラリをつくるつもりで勉強します。
いままでイライラしていたのですが、ノンカフェイン、散歩、ClubHouseで孤独対策しています。ここらへんの孤独対策はまたのちほどですね
関連記事
-
-
radikoプレミアムを使い倒す
rdikoプレミアムユーザとして 私はrdikoプレミアムユーザです。ほぼ毎日聴いています
-
-
引き算のライフスタイルについて その1 物理的編
引き算のライフスタイルについて その1 物理的編 新潟に戻り1か月半になりました。新潟らしい
-
-
新潟での夕暮れチョコレートコスモスはスタバの近く
新潟での夕暮れチョコレートコスモスはスタバの近く オフラインを普通に楽しむ 今日は、前からき
-
-
いったいこれは何のため、いったいこれはだれのため
いったいこれは何のため、いったいこれはだれのため 連休明けで、まあ宿題まがいのものを提出して
-
-
テレワークは宇宙飛行士体験と重なるといわれているけど、そう簡単ではないと思う
テレワークは宇宙飛行士体験と重なるといわれているけど、そう簡単ではないと思う 連休ですが、外
-
-
コアワーキングで思うままに
東京にて 水曜日 晴 休み明けは少しだるいです。のどが痛いのだけれど、今日も池袋のコアワーキ
-
-
東京のどこ(何区)に住む?という特集はありますけど、政令指定都市の何区に住む?という問いってあまりないですよね?
東京のどこ(何区)に住む?という特集はありますけど、政令指定都市の何区に住む?という問いって
-
-
リモートワーク疲れ 自分には合わないね。いったいこれはなんのため
リモートワーク疲れ 自分には合わないね いったいこれはなんのため 最近、どうもやる気がない
- PREV
- 今 ロシアとウクライナで起きていること
- NEXT
- 孤独なテレワークの回避方法①