弊社1人の忘年会 IN 山形

弊社の1人の忘年会
今年はいろいろありすぎて、気の休まることがなかったので、旅費を節約しつつ山形市に行って来ました。いろいろ今後お話が出てくるとは思いますが、私の今年の新潟市への移住(?)のきっかけなったシンガーソングライターの庄司紗千さんのライトなLIVEに伺うのと、長男がバイトお世話になった居酒屋に御土産をもって行くのが目的でした。移住はけっこう引っ越しやらなんやらが大変で、このCOVIT-19でなかなか外に出ることができなかったのでようやくです。
山形市は5年ぶり
山形市は長男が山形大学に入学が決まり、アパートを決めるときからですから5年ぶりでした。別件で午前中に打ち合わせが入る可能性があったので朝一で新潟→村上→余目→新庄→山形 という経路で5時間でした。
弊社の1人の忘年会
山形市は新潟よりは三℃ほど低いです。COVIT-19で人通りは少ないですけど、新潟駅がただ無駄に広いだけなのを思うとコンパクトにまとまっているようにいつも思います。まずは芋煮うどんからスタートしました。駅前をうろうろして、今日の宿のホテルでいつラジオは聴いてますけど、YBCテレビを拝聴。いつものアナウンサーがTVで見れるのは新鮮でした。天気がよければ霞城公園とか行きたかったですけど。今年1年の疲れかホテルで寝てしまう。

今年1年のミニ反省しながら
COVIT-19でいろいろありましたが、いちうおう仕事は続きましたがスキル分野の違いからかストレスも多かった1年。COVIT-19で新潟-東京間の移動が制限されることが多く精神的にきつかった。アパートは環状7号線沿いでうるさく狭かったのも影響しました。今思うときつかった。木場まで週3回講師で通うのも大変でした。都会の通勤はても疲れます。経験した人にしかわからないかもしれません。と考えながら眠ってしまった。
LIVE PATIOで弊社の1人忘年会
LIVE PATIOはYBCラジオの「夕暮れチョコレート」のパーソナリティ庄司紗千さんが(シンガーソングライターなので)が駒込綾(バイオリニスト)と演奏されているので鑑賞することにしました。庄司紗千さんは東京時代は私が週一に呑みに通っていた高円寺に住まわれていて中央線からみの曲も出しているので共感するところもあいましたが、なによりも庄司紗千さんが山形に戻られて活躍されているのをみたのが、私の新潟移住に大きな役割を果たしてもらいました。COVIT-19と庄司紗千さんという異質のものが僕の背中を押してくれたわけです。

ピンチはチャンス
これからも僕は順風満帆な道を行くことはないでしょう。サラリーマンという道を外れてしまったこともあります、目の前のタスクが大きすぎて。それでも今までやってきたのでこれからもやっていけるとは思いますが。山を越えるにはまずは休まないとということでの今回のライトなライブ、♪音楽って視覚、聴覚を使うことで変な考え事もなくなりますし効果は大です。生な演奏はなおさらです。その間はお酒を呑んだりするのでなおさらいいのかと思います。今までの都内8年の「ピンチな生活」が「チャンス」に転換するのかははなはだわかりませんが、少なくとも平穏な1年にはしたいものです。
人生は旅
旅はいろいろな雑念を振り払い、考えをまとめてくれると思います。来年は何をすべきか、どういうことを目指すのかなどいろいろと整理してくれます。日頃の環境を離れることで一人の人間として自分が浮き上がるのででしょうね。帰りの旅は山形→米沢→坂町→新潟と帰ることにしました。

関連記事
-
-
先日山形市内に行ってきました その1
先日、あるミニライブで山形市に行ってきました。 昨年来 よくいくのですが、テレワークでの作業から逃れ
-
-
ライフハック in Yamagata City
figure { float: left; margin: 0 20px 20px 0; w
-
-
Septempberそして9月は悲しみの月
9月になってしまった 涼しくなって、9月になってしまった。最近は仕事は、大した題材を与えられ
-
-
新年あけましておめでとございます。今年はラボ中心の生活になるかと思います。
今年はラボの生活になると思います あけましておめでとうございます。昨年はCOVIT-19のた
-
-
悲しいことがあったので 山形市へ行ってみたの
山形市に行ってきました どうも、仕事の人間関係がうまくいかず。仕様がうまく伝わっておらず、そ
-
-
リモートワークハック 山形市へ行ってみた
リモートワークハック 山形市へ行ってみた あいかわらずリモートワークでメンタルがダウンしてい