今年は大殺界だったようで
公開日:
:
フリーランス, リモートワークのために, 健康, 東京にて

大殺界をぬけて
大殺界がもうすぐ終わります。今年は体調がいまいちすぐれなかった1年でした。いま、理由を考えると「睡眠」が問題だったように思います。僕は子供の頃から睡眠時間はかなり長いほうで、現在でも8時間は必要な感じですけど、今年の前半常駐型SEだったということもあり、通勤時間で疲れてしまっていていて、3月までは超ムリなスケジュールというのもおありました。その後、運用にまわりましたが、独自の文化にいまいち合わなかったですが、やはり通勤時間が疲れてしまったようです。今は、仕事のやり方は違いますが場所はあまり問わないので、通勤の問題は解決して、8時間は眠れるようになりました。
健康問題に悩む前に、スケジュールを見直して、睡眠や通勤について見直してみたらどうでしょうか。
六星占術で、2019年の運勢もその悪い運気は消えずに、むしろ悪化してしまいます。2019年の土星人マイナス(-)の運勢は大殺界【停止】です。
これは、12周期の中でもっとも運勢が悪い時期になります。そのため、最近までうまくいっていたことが突然うまくいかなくなったりトラブルに巻き込まれる可能性が高い時期です。
あまり占いは信じないですが、気になってますね。でも、来年の準備として、コアワーキング(池袋)の会員登録とか、副業関連の整備、
親戚関係の断捨離などやれることはできています。
その中でお話できることは、親戚関連の断捨離としては、父方の親戚との交流を開始すべく父の故郷の盛岡に行く準備をしています。母方の親戚と長らくつきあっておりましたが、気持ちがつながらないというか、感じ方が合わないという事態が起きてきて(これはもう40年あまり感じている)、余生は父方につこうと考えていて、母方の親戚とは断捨離を行うことにさせていただきました。来年の準備でここ一か月は風が変わったかなと実感しています。なんかおかしいなと感じたら、付き合う人を変えてみるといるのが有効なのかもしれません。
来年はどういう年になるのかわかりませんが、地道にプロセスを重視していこうと思っています。
関連記事
-
-
引き算のライフスタイルについて その1 物理的編
引き算のライフスタイルについて その1 物理的編 新潟に戻り1か月半になりました。新潟らしい
-
-
居場所からホームの意味を考える
いわゆる 居場所 「自分の居場所はここだ」とか「自分の居場所がみつかった」とかここ数年言われ
-
-
新年が始まるでも、俺はまだ始まっていない
新年らしからぬ新年はじまる ここんとこ、メンタルがどうも調子わるく、新年は新潟で家族とともに
-
-
単身出稼ぎの疲れからのV字回復を考えてみた
単身出稼ぎ生活の落ち込み ここのところブログの更新もおちています。日々の仕事は暇なのですが、
-
-
パラレルワールド理論による障害説明(多重時間)
パラレルワールド理論による障害説明(多重時間) 前回は複数の時間軸が現在の生命が歩む時間に与
-
-
冗長さと、寛容さと、どふらっけ
冗長さと、寛容さと、どふらっけ いつ終わるともないコロナ禍ですが、できることから
- PREV
- 地方の不寛容さに思う
- NEXT
- 新年明けましておめでとうございます。