新潟(市)のお盆(いいこと)

新潟のお盆
正確には新潟のお盆です。お盆ですが暑くて毎食、外食でした。支払いはもちろん私です。理想は関屋浜とかでBBQをやるべきなんでしょうかどね、体力がありません。
では食事内容をレビューです
はっぴや商店
女池にあらわれた唐揚げの店。お弁当たのんだら唐揚げの大きいこと。全部は食べれないです。お弁当は中で550円でした。

近くに、「から好」とかあるんですけど、はっぴやにかなうのか?疑問です。
贅 小新店
たまにはステーキ食べたいということで、和風のステーキハウスへ。4人でサラダがついて7000円台は安いです。出来上がるまで時間かかりますけど。肉はいい感じでしたね。

東横 女池愛宕店

あまり前はよらない。いぜんほど肉がなくなった。その分トッピングでとるんだろうな。
関連記事
-
-
新潟で気づいた、眠りの大切さ
3連休 今週末は講師をお休みして、新潟に帰省しています。 どうも、 本業ITの疲れがとれずに
-
-
FMPORT停波は、地方の持ち味が試されている事件だと思う
FMPORT停波は、地方の持ち味が試されている事件だと思う ひさしぶりの更新です。なんとか生
-
-
ルサンチマンの成果は一過性のもの
ルサンチマンを活かす ルサンチマン(仏: ressentiment、 (フランス語発音: )
-
-
@新潟帰省 4から6日
@新潟 4か5かようわからん日 昨日は家族と弥彦神社にいきました。ここ新潟市内の中でも標高
-
-
都道府県別年収に思う
地域別(都道府県)年収に思う 新潟時代からつきあっている友人と昼休みLINEをすることが多い
-
-
故郷の人口減少に思う
新潟県の人口減少 新潟県の人口 平成30年12月1日現在の県人口は2,242,514人
- PREV
- 夏休み第一弾 故郷で酒呑んで眠る
- NEXT
- ルサンチマンの成果は一過性のもの