新潟帰省が続いています

ようやく落ち着いて新潟市内散策
母の施設の用事もあるのですが、新潟に帰りたい週末です。春なんですかね、落ち着かないです。モバイルPCがあるので、新潟でも仕事ができるのが精神的に楽です。新潟で何をするかというと、万代、古町をぶらぶらするんですけど。
スタンダードに、「バスセンターのカレー」でしょうか。他にもあるので、おいおい紹介していきますね。ケンミンショーでテレビに出てから全国区になってしまって、並ばないと食べれなかったことが続きましたが、今はだいぶ落ち着きました。
ここは、近くのビルにF社があって、開発仕事で1年ほど常駐していました。そのころに残業の時によくきてました。当時は仕事が忙しくて、あんまり味わって食べていなかったですね。最近ようやく落ち着いて食べれるようになったのかも
関連記事
-
-
今年もみる「サマーウォーズ」で家族について考える
今年もみてしまいました 今年の夏もみてしまいました。「サマーウォーズ」 TVですが、今回はノ
-
-
新年あけましておめでとございます。今年はラボ中心の生活になるかと思います。
今年はラボの生活になると思います あけましておめでとうございます。昨年はCOVIT-19のた
-
-
僕がピアノをはじめた理由(わけ)
わたしはピアノ 12月から事務所の近くでピアノを習っています。大人のピアノ教室で、進みは遅い
-
-
秋葉原で旧友たちと呑み会
東京で地元呑み会で思う 先週は越境入学した高校の同窓会、昨日は地元胎内市の旧友10名ほどと秋
-
-
新幹線を見にいきます。
新幹線を見に行く なんのことはありません。東京駅に新幹線をみにいきます。たまに行くんです。フ
-
-
まぁ あかん度70%
俺はもうだめかもしれない! 仕事は全然ダメダメ。 もうITなんかつまらん。 こんな調査やる気
-
-
今、俺はハッピーストライドなのかぁ
今、俺はハッピーストライドなのかぁ 夕暮れがグレグレてく 2年目の移動制限ありのGWなので、