新幹線を見にいきます。

新幹線を見に行く
なんのことはありません。東京駅に新幹線をみにいきます。たまに行くんです。
フリーランスの仕事が年内に終わりそうで。幾分、パワハラの職場で、こちらのちからもないののかもですが、話をきくと前任者は仕事にこなくなったそうで。わからんでもないなと。
先をどうするというわけではないですけど、なるようにしかならないので。
東京駅にいってきます。
上越新幹線って
名前の由来しらなかったですけど。
一部平行在来線「上越線」からきている。この「上越線」は、群馬県と新潟県を結ぶことから、旧国名(上野国、越後国)の頭文字を取り名付けられた。
らしいですね。
自分もよく知らなかったです。
関連記事
-
-
秋葉原で旧友たちと呑み会
東京で地元呑み会で思う 先週は越境入学した高校の同窓会、昨日は地元胎内市の旧友10名ほどと秋
-
-
引き算のライフスタイルについて その1 物理的編
引き算のライフスタイルについて その1 物理的編 新潟に戻り1か月半になりました。新潟らしい
-
-
本日の心の凍結度60%
アウェイでの勝率はかなり低い 東京でのアウェイ生活6年目@出稼ぎブロガーです。 月曜は激欝で
-
-
東京 月曜 ホーム&アウェイについて考える
東京にて 月曜日 昨日、新潟から都内に高速バスで入りました。新潟でひどかった花粉症が都内では
-
-
今はやりのリモートワークのコツ
今こそ健全なリモートワークを こんな時代です、巷でリモートワークが行われていますが、私のよう
-
-
まぁ あかん度70%
俺はもうだめかもしれない! 仕事は全然ダメダメ。 もうITなんかつまらん。 こんな調査やる気
- PREV
- 代々木=三方ヶ原の戦い
- NEXT
- いわゆるズル休み