新潟市が居場所

新潟市に帰りました
家内が車を貸してくれないので、レンタカーを借りました。12時間2500円でしたから、コスパいいですね。いくところ多いのです。
ほんぽーと→母の施設(亀田)→母の買い物→母と実家へ(空き家)
そのあとで、新潟市のドライブコース。新潟駅から海浜公園へ。マリンピア日本海あたりがお決まりのコースです。
ここらへんはジョギングコースですね。この近辺はおいおい紹介します。
新潟市に来たらこの辺はおさえてほしい。

そこで、マリンピア日本海の駐車場に車をとめると、目の前は海です。
関連記事
-
-
いったいこれは何のため、いったいこれはだれのため
いったいこれは何のため、いったいこれはだれのため 連休明けで、まあ宿題まがいのものを提出して
-
-
居場所からホームの意味を考える
いわゆる 居場所 「自分の居場所はここだ」とか「自分の居場所がみつかった」とかここ数年言われ
-
-
雨の東京で高校時代の友人を思う
東京にて 火曜日 雨 祝日ではあるけれど、雨。 池袋のコワーキングで1週間の契約をしているの
-
-
講師をしばらくお休みします
少し休もう 今日で、講師の仕事ひとまず終わります。新潟時代含め、足掛け5年ほどでしたが、とて
-
-
今年をまたも振り返る
今年を振り返る その2 旅 「仕事」といいたいところですが、これはあいかわらず毎年のことなの
-
-
東京駅に新幹線を見にいった
ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きにゆく 石川啄木の歌です。 私は東京
- PREV
- 日本海は癒される
- NEXT
- 代々木=三方ヶ原の戦い