パワハラ対策 僕は負けない
公開日:
:
最終更新日:2018/10/12
パワハラ

パワハラ対策 どのような目にあっているか
とにかくうるさい、30分毎に進捗をきいてくる
朝、打ち合わせたから、アウトラインはわかるのではないか?
威圧的にきいてくるだけで、技術的なことを理論的に話すわけでもない
ただ、ただうるさい
最初はあいづちをうっていたのだけれど、めんどうだ、うざい
自分が言いたいことを言っているだけで、傾聴ということをわかっているのか
どのような対策をとりだしてきたか
パワハラには証拠が必要ということで、用意しましたボイスレコーダ
OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek VN-541PC
この効果はあります。机の上においておくだけど効果あり
北朝鮮の核兵器はこういう意味だったのか
テプラで、「パワハラ対策」と打ってやろうかと
負けませんよ
関連記事
-
-
パワハラに対するには、第三者を利用
敵の敵を利用する パワハラで悩んでいる人って多いですよね。 私も、今の仕事場、そうです。 で
-
-
北の国から風 思うこと
足りないもの数えたらそりゃたくさんあるけど 背景けいこちゃん お元気ですか(北の国から風)僕
-
-
パワハラより怖いかも、テクノロジー・ハラスメント(テクハラ)
新しいハラスメント テクノロジー・ハラスメント(テクハラ) パワハラ、セクハラ、モラハラとハ
-
-
秋はいい季節だけど花粉症がね
秋口は最低に調子が悪い 私は、アレルギーもってまして、対象はブタクサです。秋口になると咳、く
-
-
ルサンチマンの成果は一過性のもの
ルサンチマンを活かす ルサンチマン(仏: ressentiment、 (フランス語発音: )
- PREV
- 孤独をどうにかしないと
- NEXT
- 「素顔のままで」 に涙