今週末は都内
公開日:
:
未分類

昨日は八王子で講師のあとで川崎で新潟で一緒に仕事をしていた人と呑み会でした。
情報交換ですね。
お互いフリーランスとして働いています。彼のほうがスキルは上ですので、今回はJAVA
のフレームワークについていろいろ聞いた。
@Autowiredとか@Contensとはソースにいきなり現れるんですが、これはJAVAの本流
そういうの仕様があって、その仕組みから、かっぱらってオブジェクトをnewしたりする
らしい。
そういう基本的なコンセプトを今は教えてくれる仕事場ではないので、フラストレーション
がたまっているんでしょうね。
さて、仕事はIT本業でやっていくのはあと2年と決めているので、評価を気にせずに
なんとかやっていきたい。
関連記事
-
-
俺は本当は何もわかっていないのではないか?
長男から学んだこと 先週末、この春に大学を卒業する長男のアパートに行ってきました。いままで何
-
-
本日の心の凍結度60%
アウェイでの勝率はかなり低い 東京でのアウェイ生活6年目@出稼ぎブロガーです。 月曜は激欝で
-
-
秋はいい季節だけど花粉症がね
秋口は最低に調子が悪い 私は、アレルギーもってまして、対象はブタクサです。秋口になると咳、く
-
-
新潟帰省が続いています
ようやく落ち着いて新潟市内散策 母の施設の用事もあるのですが、新潟に帰りたい週末です。春なん
-
-
新幹線を見にいきます。
新幹線を見に行く なんのことはありません。東京駅に新幹線をみにいきます。たまに行くんです。フ
-
-
まぁ あかん度70%
俺はもうだめかもしれない! 仕事は全然ダメダメ。 もうITなんかつまらん。 こんな調査やる気
-
-
ぞんざいなマネージャーにいつまで我慢するんだろう
口調がぞんざいでついていけない まるでヤクザだ。 端的にいいたいのはわかる。だが、口調がそん