東京駅に新幹線を見にいった

ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きにゆく
石川啄木の歌です。
私は東京駅に行きました。
新潟に行く 新幹線を眺めに・・・です。
さすがに、新潟の訛りはきけませんでしたけど。
新潟まで2時間ですけど、東京~名古屋の2時間とは違う感じですよね。
理想の新潟帰省 行き

金曜日は最近は決まった時間に帰れないので・・・
土曜日、朝 ときわ台のMACで朝食してという流れですね。
理想の新潟帰省 帰り

帰りは、新潟駅で夕食をとって新潟に帰るパターンですね。
やはり、うまいもの食べて軽く呑んでくるってのがいいでしょう
関連記事
-
-
さよなら東京(ガミラスからの帰還(古い(笑)))
もう移動したくない心境 東京からの引っ越しの帰還は新幹線だった。大宮→長岡→新潟と1時間20
-
-
GW明けの憂鬱に備え成果を考える
GWの成果 新潟でグダグダしていたのですが、子供と映画にいったり、御飯食べたり、なにげない
-
-
東京のどこ(何区)に住む?という特集はありますけど、政令指定都市の何区に住む?という問いってあまりないですよね?
東京のどこ(何区)に住む?という特集はありますけど、政令指定都市の何区に住む?という問いって
-
-
ベンチャー企業は入るものではなく、創業するもの
新潟のあるベンチャー企業の今 私はベンチャー企業否定派の人間です。私は新潟で仕事をしていた
-
-
引っ越し先の新潟市へGOTO
GOTOで新潟にGOTOしました 新潟市です。母親の住民票取得などの所用で帰りました。最近よ